冬のスイーツ。
甘いものには目がないのだが、やはり健康も気になる。
体は資本だ。
そこでこれ。
干し芋。
遠州地方は干し芋の産地。
お客様のなかにも干し芋を作っている方もいる。
お話しを伺うと、かなり手間のかかる作業のようだ。
平干し、丸干し、角干しなどバリエーションも。
角干しは切る回数が多いので大変だったり、丸干しは時間がかかったり。
オーブンですこし焦げ目をつけるとさらに美味しい。
茨城から来店されているお客様から茨城では丸干しが主流。
遠州のものに負けないくらい美味しいといった話。
う~ん。食べたい。
昔の人の知恵はすごい。
丸干し食べてみたい。食感いいだろうな~。
鳴門 うず芋。あく抜きした芋の蜜つけ。美味しかったです。